Information
/
link
/
Site Map
■生井英考
[いくい えいこう]
写真の会会員。1954年生まれ。 立教大学教授。 映像史・アメリカ研究。 慶應義塾大学卒。 米国ICP、 ジョージ・イーストマン・ハウス、 ラトガーズ大学研究員などを歴任。
【著書】
『
ジャングル・クルーズにうってつけの日
』(筑摩書房)
『
負けた戦争の記憶―歴史のなかのヴェトナム戦争
』(三省堂)
『
空の帝国 アメリカの20世紀
』(講談社)
ほか
【訳書】
ティム・オブライエン著『
カチアートを追跡して
』(国書刊行会)
アラン・トラクテンバーグ著『
アメリカ写真を読む―歴史としてのイメージ
』(石井康史共訳、白水社)
ほか
【掲載タイトル】
「トオイと正人」出版の瀬戸正人さんに聞く(1998年9月発行会報41号掲載:インタビュー)
[
ホーム
/
テキスト・アーカイヴ
/ 生井英考 ]